• HOME
  • BLOG
  • アウトドアを楽しむモデルハウス 空間コーディネート事例紹介
アウトドアを楽しむモデルハウス 空間コーディネート事例紹介
空間提案事例

アウトドアを楽しむモデルハウス 空間コーディネート事例紹介

本日は、住宅メーカー様の空間コーディネートの事例をご紹介します。

今回ご支援させていただいたのは住宅メーカーの株式会社ユニバーサルホーム様です。
ユニバーサルホーム様は全国15店の直営店、118店(2021年3月時点)の加盟店を持つ住宅メーカー様です。「あなたを守りたい」をブランドメッセージに、家族や暮らし、家計を守り、快適に幸せに暮らせる住まいづくりをされています。

そんなユニバーサルホーム様が2021年1月に、アウトドアブランドのDOD様と共同開発したコラボレーションモデルハウス「キャンパーの住みか」の第1棟目を山梨県に建築しました!

 

キャンパーの住みか外観

 

 

「ウチだからできるキャンプLife」のご提案

「キャンパーの住みか」では、キャンパーにとって便利な工夫や、アウトドアギア・趣味を暮らしの中に取り込みつつ、「テレワーク」「移住」など今、そしてこれからの新しい住まい方の価値観も取り入れています。屋外はリビングダイニングとつながるウッドデッキから広々とした庭に出ていく空間で、自然を感じながらアクティブに過ごせるライフスタイルを提案しています。

今回ト組では、ユニバーサルホーム様のモデルハウスのガレージ横スペースの空間コーディネートをご支援させていただきました。

メインのウッドデッキと庭ではアウトドアを存分に楽しめる空間でしたので、ト組のソト(外)時間を楽しむコンセプトであるソトニアルを表現する空間コーディネートとして「ウチだからできるキャンプLife」というコンセプトをご提案させていただきました。

キャンプの魅力である非日常を味わうこと、不便を楽しむことは、“日常と非日常”、“便利と不便”のちょうどあいだの心地よさではないかと考えています。
キャンプを楽しむその瞬間だけでなく、キャンプがはじまる前にも終わったあとでもウチ(家)だから楽しめるキャンプLifeを過ごしてもらいたい。そんな想いで空間コーディネートのご支援をさせていただきました。

 

コンセプト提案
↑コンセプトから空間コーディネートをご提案

 

 

おうちキャンプに欠かせない食事を自分たちで育てるところからはじめる家庭菜園スペースやガーデニング雑貨をコーディネートして、自分で作った野菜などを庭のキャンプ会場で家族や友人にふるまうライフシーンを描きました。

薪が収納できるスツールや収納棚をオシャレに演出することで普段はウォールアートのような飾りとして住まいを彩り、キャンプのあとは収納や天日干しができる空間としてデザインと実用性を兼ね備えた使い方ができるような空間コーディネートをしました。

 

ガーデニング

 

暮らす人のライフスタイルが見える空間創り

また、ユニバーサルホーム様からはこのような嬉しい声もいただきました。

『「キャンパーの住みか」の中に入るまでにガレージやDOD製品など見どころはたくさんあったのですが、ガレージ横の訴求に苦戦していました。そこで今回ガレージ横のスペースの空間コーディネートを依頼させていただきました。』

『課題に対して「キャンパーの住みか」のコンセプト等も踏まえたご提案をしていただけましたので、そこに暮らす人のライフスタイルが見えてくるような素敵な空間を創造していただけました。インテリアとしてもソト(外)とウチ(家)の雰囲気がマッチしていて、ご覧いただいたお客様にも大変好評でした。』

 

ガレージ外観空間

 

 

「キャンパーの住みか」に興味のある方や住宅購入を検討されている方は是非ユニバーサルホーム様にお問合せいただければ素敵な住まいと暮らしをご提案いただけると思います。

本企画特設ページ

https://www.universalhome.co.jp/dodanduh/collabo.html

 

ト組ではソト(外)での暮らしが豊かになる空間コーディネートを行い、「ソトっていいよね」が体験できる場や事業者様をご紹介しております。また事業者様向けには空間コーディネートに加えて、「ソト」を軸にしたブランディング・コミュニティづくりの支援もさせていただいております。

 

今回ご紹介させていただいた事業者様

株式会社ユニバーサルホーム様
1995年創業。新築木造一戸建ての全国フランチャイズ展開をしている注文住宅メーカー。
高品質・適正価格を追求し、価格も性能も安心・納得の家づくりを行っています。

https://www.universalhome.co.jp/

 

暮らしのストーリーとアイテムコーディネートをトータルでご提案

ソトニアルでは、暮らしのコンセプトやストーリーの企画からアイテムセレクトまでを一気通貫でご提案。
こんな悩み・課題解決をお手伝いいたします!
・暮らし方のひとつとして庭でのライフスタイルを提案したい
・庭の空間で家具や雑貨をセレクトしてほしい
・屋外で過ごす空間でコンセプトから一緒に考えてほしい

■ご提案の流れ
Step1.現在お考えの企画・ターゲット・課題・悩みをお聞かせください。当ブランドからご提案できる方向性をご要望に合わせてご紹介します。

Step2.お客様のご要望/コンセプトから、ストーリーや空間提案・コミュニティづくりの仕掛けなどご提案書を提出させていただきます。(初回ご相談無料)

Step3. 初回ご提案からさらにヒアリングをさせていただき具体的なプランに落とし込んでいきます。ご要望に合わせて、ソトニアルの考え方に賛同いただくパートナーをコーディネートしてコラボ企画のご提案も可能です。(別途御見積)

Step4. 商品ご採用の場合は、納期のご確認や販売条件等お打合せの上、決定します。企画費用については都度アイテムご採用状況や案件規模によってご提示が変動します。

外時間の空間デザイン・外で過ごすライフスタイルのコンテンツの企画は、是非ソトニアルにお問合せください。

イベント

ソトを感じられる空間や体験のご紹介
イベントやワークショップ情報を
お届けします。

商 品

ソトでの暮らしが豊かになる
アイテムをご紹介

ストーリー

ソトでの過ごし方、ソトとの関わり方を
ストーリーでご紹介。
あなたらしい暮らし方を
見つけるヒントになります。

ページトップへ戻る