
薪割りと火起こし体験ワークショップ運営しました
分譲住宅契約者様向けイベント運営のご支援事例
薪割り&火起こしのアウトドア体験イベントを実施しました。
埼玉県の戸建て分譲住宅を多数手がけるポラスタウン開発様にて契約者様向けコミュニティワークショップを実施させていただいた事例をご紹介します。
ポラスタウン開発様は住宅だけでなく地域の景観にも非常に配慮させた分譲住宅の開発や住民同士のコミュニティ形成に積極的に取り組まれている住宅メーカー様です。
外とつながる、人がつながるライフスタイルを提案するソトニアルのコンセプトに共感いただき、ご契約者様向けのコミュニティ形成のご支援としてワークショップを実施しました。
今回ご支援させていただいた分譲地のコンセプトである「THE BASE」は【365日が、自分流。家族の暮らしの”基本”であり自分らしさ全開の”基地”】というテーマの街並みです。そのコンセプトを受けて自由な過ごし方を楽しめる、地域に開かれた緑豊かな庭空間が特徴です。自然と触れ合ったり、ティータイムを過ごしたり、DIYに励んだり、アウトドアを楽しんだりと家族のライフスタイルに合わせた生活ができます。
ソトニアルではアウトドアの楽しみ方のひとつとして、薪割りと火起こし体験のワークショップを運営させていただきました。
アウトドア体験は、非日常な外時間を過ごせる体験だけでなく、生きる知恵や道具の使い方も学んでいただけるアクティビティです。
火起こし体験では、現代版の火打ち石であるファイヤースターターでの火起こしを通して火がつく楽しさを味わうと同時に、緊急時に自分で火が起こせるよう備える役割としても体験いただきました。災害などでインフラが止まった時に自分で火を起こして暖をとる、水を沸かすなど、生きる知恵を育む防災アイテムとしての体験もしていただきました。
参加者の方々は、火を起こすワクワク感を楽しみ、火がつくと歓声が起きるなど盛り上がりました。火起こしに挑戦しているうちに住民同士で教えあったり、会話を始めたりと自然にコミュニティが生まる場面も。
薪割り体験では、お子様が体験をはじめると自分もやりたいと他の子どもから大人までも集まってくるなど賑わいました。普段からアウトドアをしているという契約者様もいて、頼れるご近所さんとして紹介しながら打ち解けるコミュニケーションも取らせていただきました。
イベント後のアンケートでは「楽しかった」という声が多く聞かれたとポラスタウン開発様からも報告いただきました。
地域、近隣、マンション、分譲地などソトにあるコミュニティとの関わりは欠かせません。またその運営に携わる事業者様にとってもコミュニティづくりは事業者様への信頼や安心感を醸成させるコンテンツとなります。
ソトニアルではコンセプトに合わせたコミュニティ支援を通して、つながりのきっかけをご提供させていただきます。
今回ご紹介させていただいた事業者様
ポラスタウン開発株式会社様